
この切り方のPOINT は…
- 果肉が潰れない
- 果汁は閉じ込めたまま
- 早い
- 簡単
フルーツは、美味しい果汁を出来るだけ閉じ込めたまま、食べる!これに限る。
切る段階で果肉が潰れたり、果汁が出ちゃったりするのは残念でならない。
昔「伊藤家の食卓」という生活の知恵や裏技を教えてくれる番組があったが、子供ながら毎回見入っては色々試したものだ。
この桃の切り方も、「伊藤家の食卓」で見てからずっとやっている。桃を美味しいまま食べられる方法。簡単で美味しい上、綺麗に出来た時の気持ちよさと言ったら。
桃のおいしい切り方
①皮が付いた桃を果肉を潰さぬ様に、ナイフで十字に切れ目を入れる(種まで到達する様にしっかり)


②両手で持って、ルービックキューブみたいにスライドさせて種から外す

③皮を剥いて食べるだけ

熟しすぎて柔らかくなり過ぎた桃だと、この切り方は出来ませんのであしからず。
フルーツに始まる1日は、なんたる幸せ。
コメント