
今日から夫の5日間の出張なの!いつも出来ないこと、やっちゃうわよ✊

久々の一人の時間て、めちゃめちゃワクワクするのよね。笑
夫が今日から5日間の出張である。
早朝に駅まで送りに行った。私たちは仕事を共にしているので、年の内358日位はほぼ一緒にいる。なので、たまにの出張ともなれば、私はまさにホームアローン状態。悪巧みが楽しくて楽しくて仕方がないのだ。悪巧みと言っても、私のは大したレベルではないが、いつも出来ない事をしたくなる特別な時間。まさに子供の頃、親が外出して子供だけで羽を伸ばして遊ぶ気分なのだ。
という事で、手始めに朝マックだ。

飲食業という職業柄、やはり食事には気をつけている事もありファストフードやジャンクフードなどは普段全然食べない私だが、いつか食べてみたかったものがあったのだ。それは、「マックグリドル®︎ベーコンエッグ」。メープルシロップ入のパンケーキにベーコンとエッグとチーズが挟まれている。

なぜこれを食べたかったかというと…私は昔カナダに留学していたことがある。その時に知ったパンケーキの美味しさたるや!あの忘れられない味っぽいんじゃないかと、密かに思っていたのだ。

カナダのパンケーキは、日本のとは少々概念が違うので、ちょっとしたカルチャーショックだった。若干塩気を感じる柔らかめの小ぶりなパンケーキに、カリカリベーコン、好みで卵やチーズを添えたりして、お決まりのメープルシロップをたっぷりかける。甘じょっぱい、やみつきになる味の組み合わせで超高カロリーだが、これがたまらなく美味しかったカナダの思い出の味だ。
朝マックの「マックグリドル®︎ベーコンエッグ」を食べて、まさに20代前半の記憶が蘇った。

私は、テイクアウトした食事を家の器に盛るのが好きだ。バージョンアップする気がするのだ。自分で作った気にさえ若干なる。コーヒーも移し替えるだけで、あら素敵な時間。コロナでGo homeとGo to workしか繰り返していない私には、ちょっとした楽しみである。

カナダ的朝食に始まった私のホームアローンは、まだまだ続くのです。
コメント