
ちょっと小腹が空いた時、サクっと摘める物が冷蔵庫に常備してあると嬉しい。
このサラダは、軽いおやつに、お酒のおつまみに、おすすめ。
ハンガリーの意地悪な母さんレシピ
このサラダの小話。
昔カナダに留学しいていた時のホームステイ先のお母さんがハンガリー出身の移民だったのだが、今までの人生で出会った中で、後にも先にも一番意地悪な人だったのだ。
人を嫌いになったりあまりしない私だが、あのお母さんばかりは、まさに真の“クソババア”であった。
ただ、意地悪だが料理がすこぶる上手で、毎晩ハンガリーの伝統料理を食べさせてくれた。
がしかし、1日三食の契約のところ、夜の一食しか出してもらえず、当時はまだ若く英語もままならず抗議ができなかったのが、今となっては悔しい思い出。
ホームメイトの同じ年のメキシコ人の女の子と、「お腹空いたね」と言って、こっそり冷蔵庫の中の食べ物を食べていた。
その冷蔵庫の中に必ず常備していたのが、このツナとセロリのサラダなのだ。
美味しくて食べ始めたらとにかく止まらない。
先日メキシコ人の女の子とチャットで話した際に、

あの時盗み食いしてたサラダが思い出の味で、私も冷蔵庫にストックしてるんだよね
と言ったら

ハニー私もよ!!jajajajaja
と返ってきた。
私は、このサラダを「鬼ばばサラダ」と名付けている。
セロリとツナのサラダ作り方
ー材料ー
- セロリ
- ツナ
- マヨネーズ
- クラッカー
ー作り方ー
- セロリは筋を取らずに、カットする。(筋を取ってしまうと水っぽくなってしまいます。細かく切るのでそのままの方が歯応えがあって美味しい)
- ツナを合わせる
- マヨネーズは滑らかになる程度の量であえる
- クラッカーに乗せて食べる
※材料の量は全部お好みでok。とにかくザックザク切り、サクっと混ぜ、ラフに作った方が美味しい。
もう15年程食べ続けており色々なクラッカーを試したのだが、リッツとの相性がダントツNo.1ですので、ぜひリッツがおすすめ。

コメント